|
|
オーガニックコットンのガーゼ |
うさとの服でオーガニックコットンにハマッタのは、私だけではなかった。
ヨメまでハマッテしまった。
シュタイナー幼稚園(シュタイナー教育の前)の真似事がしたいので、コットンのガーゼを10mぐらいほしいというのだ。
ついでに、そのガーゼで豆乳を作りたいというのだ。
まだ完璧ではないがバイオダイナミック農法を実践しているところより大豆をもらったし、息子には牛乳を飲ませたくない。
食品の加工用に使うんだし、オーガニックコットンのガーゼを買おうではないか!!(大判振る舞い・・・。豆乳を自然食料品店で買う事を考えれば、家計が助かるし・・・。ただ、オーガニックにしたいだけの言い訳・・・。)
ネットを探して唯一売っていたのは、プランティアだけだった。
ここで、110cm幅を10m購入した。届いてみると、汚れがあるので、11mにおまけされていた!ラッキー!その部分を、豆乳を濾すガーゼとして使用すればよい!
と思っていたが、ヨメは何も考えずに切った様だ。ガッチョシ。(自家製豆乳はおいしいなあ・・・)
スポンサーサイト
|

うさとの服 |
うさとの服をえみりーの庭で買ってからハマッタ。
オーガニックコットンは違うなあと思った。
まだ、1着しか購入していないので、洗濯すると普通の綿の服を着るのだが、次の日に、うさとの服を着ると、「オー!軽いような。気持ちいいような。いい感じ」っと思ってしまう。
ただ、高いので、2着目を買うのを躊躇している。
そんなある日、Yahoo!オークションで、オーガニックコットンのTシャツUSEDが1500円である!と思って、すぐに落札した。
よくよく探してみると、ブランドにこだわらなければ、2000円ぐらいで普通に売ってますね。

Bo Weevil TシャツBW White L
でも、うさとの服の気持ちよさには適わないのは、「手で紡ぎ,草木の色に染め,伝統的な手織りの技で,布地に織り上げます」からだろうか?
|
|
|
|